snowdrop

君以外 代わりのない 眩しいほどの光

クリエ

スケジュールの変更があったりで、いつ何がやってるのか、しょっちゅう分からなくなるのですが、レポを見て楽しんでいます。
ふぉーゆーとヤラTheyクリエ、行きたかったなぁあああああ。
ヤラTheyで愛しのひろみが大活躍してるそうですし*1
今回、色んなユニがクリエをやりますが、実は一番みたかったのは、この2つとすのまんちゃんでした゜゚ *+:。.。:+* ゚
特にふぉーゆーね。


マリ聡ちゃんや、ゆまくんなどのデビュー組はともかく、他の子達のクリエに関しては、今まで彼らが何を見て、どういう経験をして、何を感じて。
そこから自分たちはどういう物を作り上げるのか?何が出来るのかを、見せつけるチャンスだと思っていて。
そういう意味で、ふぉーゆー・ヤラThey・すのちゃんの公演が気になってたんですよね。

ふぉーゆー兄さん行きたかったけど、ふぉーゆー好きの方々と戦って勝てるはずないと思って、そもそも戦う事をしなかったのですが(苦笑)
ふぉーゆークリエは、毎回レポを見て、泣いたり笑ったり、テンションあがったりしてました。
入った方が、みなさんとても幸せそうで。
それを見ているだけでも楽しかったです。

ふぉーゆーやヤラさんのクリエに関しては、沢山の後輩ジュニア、偉大な先輩方が、足を運んでくれているという話を毎日見聞きして。
彼らが、どれだけ事務所に貢献してきて、素晴らしい実力と愛されるキャラクターであるかということを、改めて実感させられましたね。
光一さんなんか、JWにsupported byって名前入ってたのに、むしろクリエの方が来てるという(笑)


明日からは、みゅーさんもいるクリエが始まりますね。
何をするんでしょうか?何ができるんだろうか?
やって欲しい曲を考えるのは楽しんだけど(苦笑)
メンツがいいだけに、期待と不安が半分半分・・・かな。

お萩ちゃんが、記者会見で言ってたから大丈夫だと思うけど
彼らの次のキャリアに繋がる内容、出来になるといいなーと。

*1:ひろみ!!!って無駄に叫べる現場が欲しいです・・・ひろみ!ひろみ!とがっつく姐さんたちを、またたしなめてください←

BBJ

絶賛ボーリングと移動の飛行機のせいで、筋肉痛で辛いです♪
帰ってきて、とりあえずBBJだけ再生しました←必至だな

感想書き殴りたいんだけど、うまく吐き出しきれないので、これだけ。
・・・みんなかっこよすぎてツライ・ ゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。←最大フォント希望



いやーね!このドラマで色んなものが始まっちゃうよ!
おたくの世界動かしちゃってるよ!
しめちゃんとか、天使のなはずなのに、(ドラマでは)悪い子すぎて、お姉さんハラハラしちゃうし><
なべしょたんの涙ずるいし><
寿くん付き合ってぇえええって感じだし><
陽ちゃんに至っては、毎週かっこいいし><
はしし可愛いし><
なんなら合コン相手全員ぶさryaだから、安萩を女装させてはべらせた方が絵が綺麗だし><

はぁ、毎週楽しすぎる。。。。



来週は、我がライバルと陽ちゃんのキスシーン(ふり)があるようですね!
なんでみんな先に教えてくれなかったの><?
予告みて、動揺したじゃないか!
来週は、悔しさにハンカチ噛みしめながらみますね・・・LOVEけんてぃになんか、負けないもんんんんんん!!!

ただいま♪

強行スケジュールから帰って参りましたー(ヽ'ω`)

行きは渋谷で火災騒動があり、帰りは人身事故でNEXがとまり。
なんかついてない出張でしたわ(笑)
でも、帰りにNEXで困ってて、同じ方向の外国人に、山の手乗るならついてきな(・∀・)!と、男前に声をかけ、まるまる連れていくという、楽しい出会いもあったので、良しとしますかね♪



コンファって、もっと会場に閉じ込められてるのかと思いきや、休憩ばっかり食べてばっかりだったのですが、私達の規模ではできない豪華なものを見れたし、内容も興味深いものも沢山あったので、いい勉強になったかな。
写真は、夜のカクテルパーティ会場からの景色だよー。
日程がタイトだった上に、基本タクシー移動なので、仕事とはいえ、観光地もほぼ見ず、街もほぼ歩かずで、残念。


……ま、いない間の仕事が恐ろしいので、やはり出張はしばらく行きたくないがね。


むこうで情報は追ってたけど、演舞のこととか、クリエのこととか、いっぱいアウトプットしたくて、でも全然追いついていないので、早く諸々吐き出したいですね(*´∀`)
いつもの人たちにも、早く会いたいし!
相変わらずみんな面白くて、楽しい人たちだ(*´艸`*)♪


とりあえず、BBJみなきゃ!!!


祝:千秋楽!

むこうでもチェックしておりました♪


滝沢演舞城2013、千秋楽おめでとうございます。
ホテルについた頃には、千秋楽のレポがいっぱい流れていて、読みながら思わずホテルでひとり号泣しました。
すのちゃんも泣き虫だけど、私も大概泣き虫ですね(苦笑)
でも、なべしょのお手紙が、ほんとうによくて。
そして、このお手紙を読んだのが、なべしょというのも、自分の中でとてもしっくりきていて。
できることなら城にテレポしたかったですよ……ほんとに( ;∀;)


厳しくも温かいタッキーの一番側で、その背中を見ながら、色んなことを学んで感じ取れるだけでなく、大きな信頼も寄せてもらえて。
そして、後輩たちが周りで泣いていたのは、そんなすのちゃんの後ろ姿を見てきているからなんですよね。


滝様も嬉しかっただろうなー。
後輩が育っていく、変わっていく姿を、見られて。

ほんと、今年のお城を見て、メインをはるすのちゃんが、去年とは見違えるように本当に自信に満ちて大きく見えたのですよね。
演技も、見ていった中でも、迫力をどんどん増していたし。
見ていてとても楽しかったです。


なかなかこうやって彼らの言葉や、意志、考えていることを直接聞ける機会って、ジュニアのファンにはないから、すのちゃんを応援してる人たちは、嬉しくて誇らしかっただろうと思います。
応援してきてよかった、一緒に殿に恩返ししていこうね!っておもうよなー。
すのまんが可愛くて仕方がない、すのまんファンじゃない私みたいな人ですら、そう思うんだから。


来年は、博多座もあるようですね。
こどもの日公演がなくなって、後半の土日でも、ちらほら空席があったので、博多座→演舞場2ヶ月ってどうなの?と心配になったのですが
1年の間に出演陣も、もっとスキルアップしているでしょうし、ひとまず来年を楽しみに待っていることにします(*´∀`)

来年も、義経やるなら
ひかるくんの弁慶みたいよーーーーー