snowdrop

君以外 代わりのない 眩しいほどの光

8EST見ました(センターバトル編)


ようやくA版を見始めました。
もう、さすがにネタバレ気にしないで書いてもいいよね?ってか、いまだに見てないのか!?って思われそうなくらいよね?
B版見たときにまさか!とはおもっていたんだけど、メンバーカラ―のディスクなんですね。
しかも三馬鹿と年下組で分かれてるなんて。さすがテイチクたん、わかってる〜。
ジャケ写のポストカードが、ちょっとうれしかったりします。ちゃんとヒロキ写ってるし。
なかなかCD全部並べることもないし、そうやって飾ることもないからね(好きなジャケットのシングルは数枚並べてます)(今はなんだったかな?エイトのは、イッツマイなはず。みんなが殴られてるジャケ写の。あれ可愛いよね♪)
太ったり、痩せたり、変な髪型になったり、しゅっとしたり、本当によくも悪くも楽しませてくれたなと(笑)


肝心な中身の感想なんですけど


この内容でこの値段はすごい!!!!
この一言に尽きますね。
ほんと、ガチンコと祭り関連だけで1つの特典、すごはちで1つの特典にしても、何の問題もないボリュームと内容だもの。アルバムが4種類ではなく、3種類なだけ感謝だわ。
まさか、全部の回収録されてるなんて、かなりざっくりしたダイジェストだと思ってたので、すごい嬉しかったです。
1回しか入ってないので、面白そうだな〜って思っていた他の回や大阪会場のが見れて。
しかも、バトル後のミニトークも入ってるし!
最近DVDにMC入ってないし、入ってても事前にカメラ入ってるって聞かされてるだろうから&大きな会場だからか、守りがちなMCが多くて。
もっと昔みたいな、ふざけたギリギリ放送可みたいなのを聞きたかったし、残してほしかったので、ほんと有難い。
きっとメンバーも、まさか全部残ると思ってなかったんだろうな〜的な内容有難い(マルちゃんのセンター実践とか)


毎日、2日分ずつ見て行ったんだけど、ほんと笑いすぎて、お腹いたくなりましたよ。
んで、笑いすぎてお腹すいた(笑)
とりあえず、すば倉のほほえみデートはいつですか!!!!!!と、横山さんとっつかまえて、問いただしたい。
そのくらいに、すば倉ちょうちょう可愛かったぁぁああああ
すば倉→倉亮の叩いてかぶってが、とにかく面白すぎて、笑いすぎて涙出ました。
身長差があるから、ちっちゃいすばちゃんには叩きにくいんだろうな〜と思いつつ、それにしても持ってる男だよ、すばちゃん。面白すぎる。
けたけた笑ってる大倉も、可愛くてぶちゃいくで可愛くて(←けなしてないよ、ぶちゃいくは褒め言葉だからね)

心が病みそうになったら、あれ見ようと思います。
笑うって大事だからね。
なんか疲れとか、イライラとか、体内の毒素とか、そんなもんが全部浄化されたような気がしたもん。


そして、りょうたむが本当にできない子すぎて、愛しいです。
なんであの子あんなにできないの?基本器用なはずなのに、大事な時に限って、できないってどこまで不憫なの?
ほほえみ見てからガチンコ見たせいかわからないけど、りょうたむへの愛があふれてるなうです。
今までおたくやってきて、今が一番りょうたむ好きかもしれないわ。
下手したら、ウチワ買うどころか、りょうたむ(はーと)ってウチワ振れそうな気すらするレベルで。


味スタに誘ったお友達に、アルバム特典かすね〜って話はしてたんだけど、やっぱり微笑みじゃなくて、こっち貸そうかな〜。
微笑みは、ファンでも恥ずかしくて大変だったのに、一般の人に見せるには色々あれな気もするし(笑)
こっちの方が、メンバーの素の感じと、なんでこの人たちこんな全力でアホなこと、楽しそうにやってるんだろう?感が伝わる気がするのでね。