snowdrop

君以外 代わりのない 眩しいほどの光

∞ヤスケンの撮影場所を愛でる会∞

ここ二回、私の生活圏内がヤスケンの撮影で使われてイライラしたので
かわりさんを誘って撮影現場を実際に見に行きました。






場所は東京郊外のそこそこ知られた某t市の公園です。
この建物を越えたとこにあるんですよ。


この建物の階段はごくせんの6話で使われてたんだけど、わかりますかね?←私はこの辺から見るのを挫折したからわかんない(^^)v



この建物から駅を見下ろした映像も写ってたね。
これは昼だからわかりにくいかもしれないけど。
ちなみに一話で田部ちゃんと大倉が赤外線受信をしたのが
おそらくこの辺。



ちっ、私も赤外線受信したいわー。
・・・純くんと!!(えっ)


んで二話で田部ちゃんがエリカさんのとこの従業員の人とはなしてたのが
たぶんこのアングルじゃないかなぁ?って。

ちなみに写り込んでいるのは私ではなくて
同じようなことを考えた方です。
まず私はグリーン着ないし★



本当に私の家の近く=東京郊外はドラマの撮影によく使われてて困ります。
なぜって
自分が遭遇できてれば嬉しいけど、全くできてないからさ!


ドラマの撮影スポットといえば
この前車で久しぶりにここを通りました。

これこそわかる人にしかわからないんだけど
クロサギの最後のシーンに使われてたトンネルです。
留学から帰ってきてママにまず最初に確認させられた場所ですねー。



ドラマスポットに立ちながら
かおりさんと大倉がこんなとこに来てたんだねーとしみじみした後は
ご飯を食べにいきました。

ここ初めてきたんだけど
コースでなかなかおいしかったー!
2時間?3時間?
じっくり話しましたよー。
最初は明るかったのに
どんどん内容が暗くなるっていうね(苦笑)
最近こういう話の展開が多いな。


人間だし、全て同じ意見っていうのはもちろんないけど
似たようなことが嬉しくて
似たようなことに納得いっていないのね。
ほとんどここには書けないけど。はは。





かおりさん今日は忙しい中時間を割いてもらって
ありがとうね。
近くにエイトのファンがいるっていいわーって実感しましたよ☆
早くSHOCKのDVDでてほしいね。
んでもって大倉ソロ
・・・どうなるんだろうね?こーわーいー^_^
じゃあ、静岡でまた。
んでもって秋はマヨで♪